目次
ハンターズムーンって何?由来は?
10月の満月は英語で“Hunter’s Moon”と呼ばれています。
アメリカ先住民の風習に由来しており、動物たちが来たるべき冬に備えてよく肥り、狩猟に最適な時期だからというのがその理由が由来だそう。
願い事はどんなことが叶う?
「ハンターズムーン」には、「金運」「所有物」「満足」「資金」「感謝」「味覚」「徹底」「忍耐強さ」「根気」といった、やはり狩りを連想させやすいワードに関する願い事が叶いやすいともっぱらの噂です。
2022年のハンターズムーンはいつ?
10月10日の午前5時55分に満月で、11日の1時頃でもキレイなまん丸お月様を拝めます♪

温かい飲み物を片手に、上を向いてお月様を見るというのも、中々にいいもんですね♪
2023年のハンターズムーンの日時
2023年、北半球のハンターズムーンは日本時間の10月29日の午後5時23分に発生。しかも部分月食も見れそう。
時刻は、部分食の開始:4時35分/食の最大:5時14分/部分食の終了:5時53分あたりで見れそうなので、天気が良くなることを切に願いますね。
2022年11月の満月は?
調べて追記しました!見ていってください♪
あわせて読みたい


2022年11月の満月【ビーバームーン】はいつ見れる?皆既月食も見れる特別な日
2022年12月の満月コールドムーンはいつ見れる?スピリチュアルも解説 【ビーバームーンってなに?由来は?】 11月に観測される満月のことをビーバームーンとよび、ア...
コメント